今日は朝からUSS東京に出陣です。
と、その前に前にもブログにも載せたことがある野田市の柳沢稲荷で安産祈願です。

お客様でそろそろの方がいらっしゃいまして、母子ともに無事をお祈りしてきました。
ここにお参りしていたら皆さん無事に元気な赤ちゃんを迎えられているので、今回も願掛けです!
H様:もう生まれていらっしゃいましたら、おめでとうございます!
雨の稲荷神社はさみしいものです。今日の相棒は在庫の赤トラSLです。

さあ、着きました。今日も下見がんばりましょう!と意気込んだもののあいにくの雨でキズの具合なんかが分かりにくいたらありゃしません。
今日のお目当てはトラヴィックなんですが、見てみたらATのオイルラインに・・・・
これ以上は怖くて言えません。
こんな車両はパスです。
しかし、良いトラヴィックやザフィーラはありませんね~ 仕入れ難航中です。
ちなみに相場ですが、ここ半年でトラもザフも値上がり傾向にあります。
走行の少ないものは2割くらいは高くなったんではないでしょうか?
まあ、年数がたってきましたし、いいタマが少なくなってきたんで良いものには集中しちゃうんでしょうね。
ある意味、今が底値で、程度の良い物はこれから上がっていくんじゃないかと思います。
あのちょうど良いサイズに優れたパッケージの輸入車って他にはないですからね。
トゥーランやピカソなんかはだいぶん大きくて、Aザフやトラに乗られている方は、次に買い換えにあまり触手が伸びないようです。
なので、うちでもトラからトラ、ザフからザフにと同車で乗り換えの相談を多く受けます。
これから、いいタマは高値安定傾向にいくでしょうし、どうしようもないオンボロは格安外車になるでしょうし、幅がどんどん出てくる車種になるとおもいます。
☆たいちゃん日記☆

夕方、地方のお客様にメールをしていたら、ナント!そのお客様から荷物が!中は名物のお菓子でした。
それを、すかさず彼は見つけます。子供ながらきっと美味しいものと感づいたようです。
なので1個渡すと大喜びで”おいちいねぇ~”と完食。もっとちょだいとせがみますが、夕食前だったので我慢させます。
案の定、夕食はあまり食べません。 しかし夕食後。。。彼は動きます。。。
その、お菓子の箱を見つけ出し、”ちょうだい!!!”攻撃です。無理やり1個取りだした大きなどら焼きを瞬く間に完食。 すべて、計画的だったのね。。。恐るべし2歳児。。。
※Y様この度は美味しいものをいただきましてありがとうございました。遠いところからお送りいただき恐縮でございます。これからも、当店をどうぞ宜しくお願いいたします。ありがとうございました。

薩摩 蒸気屋さんの”かすたどん” 名物だそうでして中には上品なカスタードクリームがたっぷりでした。
彼もアンパンマン見ながら1個完食です。

そのあとは、どら焼きの”銅鑼殿(どらどん)”も完食。これも上品なあんに香りのよい皮が付いていて大変美味しかったです。
ランキングに参加しています。
↓
ポチっとご協力お願いします!
□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■□■□■□
■欧州ミニバン専門店■
☆オートガレージ 959☆
千葉県流山市駒木台209-21
TEL 04-7170-2030
当店ホームページ ※959では注文車両も随時ご相談にのっております。欲しいお車の車名、仕様、ご予算などをお知らせいただければ出来る限りお客様の立場にたったマイカー選びをご提案させていただきますのでお気軽にメール、お電話ください。(国産、輸入車問わずご相談ください)
■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■□■□■