夏季休業まであと1週間となりました。
依然お預かり車両が減る様子なく少々焦り気味です。
さて、昨日今日の話し
ご成約トラヴィックSパケ登録
都内の陸事へ。


無事に登録完了しました。

本格的な納車整備にかかります。担当は鉄人eizou氏にお願いです。

ウォーターポンプを交換するので、オプション整備でタイミングチェーン一式も交換します。対策品が入るので安心度があがります。

外したウォーターポンプ。漏れが確認できます。

eizou氏の手形と私の手。eizou氏、大きいです。
M様 トラヴィック車検


無事に合格。陸事も盆前とあってバタバタ感がでています。
S様 トラヴィック メンテナンス
足回りをザックスに変えてあるのですが、乗り心地が悪いとの事。

確かに乗ってみると一昔前の国産スポーツカーみたいな落ち着きのない乗り心地です。なので、メンテナンスと足回りの調整をします。



下回り点検 問題ありません。雪が降る地域のお客様ですがしっかり防錆していてサビも少ないです。

LLCが減っています。エンジン系は漏れが確認できませんので室内かもしれません。冬場ヒーターを使うようになって減りが早いようなら疑うべきです。

スロットル清掃 結構汚れています。

なかなかこびりつきが落ちず苦戦しましたが、きれいになりました。

エアーエレメント まだまだきれいです。エレメント、ボックスとも清掃で十分です。
点火プラグ点検

1番 カリカリの立田揚げ状態です。

2,3番 真っ黒です。 電極も消耗しています。

4番 オイルべったりです。
以上のことから、オイル下がり上がりが多いようです。

オイル交換したら下抜きで3Lほどしか出てきませんでした。危うい量でした。オイル消費が多いようです。

エレメント交換
電圧測定

バッテリーターミナル 13.7v

オルタネーター直で13.86と少々低いようですがこのくらいなら問題ありません。
さて問題の足回り

うちにはデジタルアライメントテスターなんてないので、コンベとタコ糸で測定して調整します。

測定の結果、タイヤが内股になっています。これでは、乗り心地はよくありません。

レンチとバール、そしてフロアジャッキを使って調整します。

テスト走行 同じクルマ、同じ足とは思えない動きの良い足になりました。前の付け方は単に取り付けただけの足でしたから突っ張って足が動きませんでした。。。
明日、馴染んだらもう一度調整して完成です。
Bザフくんが緊急搬送されてきました。エンジン、まるでディーゼルみたいです。タイミングチェーンが大変なことになってそうです。

U様 初めてのご来店、お預かりありがとうございます。お車のほうベストをつくし修理させていただきます。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
さて、明日は来店に整備、預かりとまだまだ落ち着く暇はありません!!
休みまでぶっ飛ばします。
☆たいちゃん日記☆
先日お客様からいただいたラジコンを組み立ててみました。

彼はいきなり動くクルマに興味深々。

私の959とバトル中です。
FDといえば私も乗っていました。

画像がありました。すぐにリアが出てコントロールしやすい車でした。これで足回りのセッティングを勉強させてもらいました。若かったなぁ~
ブログランキングに参加しています。
↓
ポチっとご協力お願いします!
夏季休業のお知らせ
8月10日(水)~8月17日(水)
誠に勝手ながら休業とさせていただきます。□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■□■□■□
●在庫車両一覧●
・01年 オペル ザフィーラ CDX 黒 5.7万km 39万円
・01年 オペル ザフィーラ CDX 銀 5.9万km 39万円
●詳細在庫情報はこちら!!●買取情報●
スバル トラヴィック 各グレード フルノーマル車
オペル ザフィーラ フルノーマル車
●トラヴィック、ザフィーラの診察いたします!●
なんだか、調子悪い。
新車のときのイメージと違う。
中古で買ったけど良いのかよく分からない。(他のお店さんの保証があるお車はご遠慮願います)
お気軽にお問い合わせください!!
内容、費用ともきっとご満足いただけると思います。
□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■□■□■□
■欧州ミニバン専門店■
☆オートガレージ 959☆
千葉県流山市駒木台209-21
携帯電話 090-2465-9956
e-mail car@ag959.com
営業時間 10~18時
定休日 毎週月曜日(緊急の場合相談に乗ります)
当店ホームページ ※959では注文車両も随時ご相談にのっております。欲しいお車の車名、仕様、ご予算などをお知らせいただければ出来る限りお客様の立場にたったマイカー選びをご提案させていただきますのでお気軽にメール、お電話ください。(国産、輸入車問わずご相談ください)
■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■□■□■