昨日からのトラヴィックくんのメンテナンス内容です。



下回りチェック ドラシャのオイルシールから少しにじみがあるくらいでウォポンなども問題ありません。

オイルキャップ裏 嫌な予感がしますね。。。
エンジンオイル&エレメント交換

エレメントにスラッジがびっしり。

エレメントケース内もスラッジが溜まっています。
走行2万キロ台ですが今までに数回しかオイル交換していなかったと思われます。
現オーナー様は最近中古購入されたようなので元オーナーさんがメンテナンス怠っていたのでしょう。

クリーナー剤投入 幸いにもまだ走行距離が少ないので十分メンテナンスで回復していきます。

エアーエレメント交換 取り付け方が悪くパッキンに亀裂が入っています。

エアーエレメントからスロットルの間のダクトの中は細かい砂状の汚れが付いて白くなっています。エレメントの破れのせいですね。細かいゴミが吸い込まれています。。。

スロットル側はオイルが吹き上げています。オイルの入れすぎや老化が原因です。


もちろんボックス(清掃前)もダクト(清掃後)も清掃しました。


スロットル洗浄 ご覧のとおり汚れています。距離よりも年数、メンテナンス頻度といったところです。

プラグ交換 距離のわりには消耗していました。何よりオイルが汚れているのでプラグも黒いです。
始動性が悪い 点検

全然信じていませんが、バッテリーの比重計も”要充電”色しています。これでは1歩間違えれば始動困難になります。

エンジンかけてバッテリーターミナルで13.01vエアコン、ライトつけると12v前半。。。これでは夏雨の夜道を走ればまずバッテリー上がりますね。

オルタネーターの直電圧を計ります。14.11vと元気です。

さて、ここからが企業秘密。こんな部品を使って細工します。

細工完了 どうです?バッテリーターミナルでこの数値。

エアコン、Hiビーム、ハザード、ワイパー作動でもこの電圧。十分です。
サイドスカート浮き修理

ご覧のとおり浮いています。止まっているクリップも社外の怪しいものでした。

純正のクリップに変更。位置あわせ。ステー調整。

完成。良い感じになりました。日本で後付け品なので組み付け個体差が多くて苦労します。

TECH2で診断、セッティング

吹け上がり確実によくなりました。まだ、2500~3000の間が重苦しい感じではありますがエンジン内部の汚れが取れてきたら無くなると思います。地道にコツコツとメンテナンスが大事です。

完成。赤ザフくんも最終チェックをしました。
の・・・3分後。。。

大雨です・・・
の中。O様ご来店。

オイル&エレメント交換しました。


きれいになってきましたね。まだ走行7.4万キロ。今からどんどん良くなりますよ!
O様 いつも遠いところお越しいただきまして誠にありがとうございます。
次は来年の車検でしょうか?それまで何かございましたらいつでもご連絡ください。

オイル交換が終わった頃には雨も小降りになりました。
明日はご来店多数です。皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
☆タイシ日記☆
保育園用に新しい水筒を買いました。本人が直飲みタイプじゃなくコップタイプが良いというので昔ながらのコップタイプを買いました。正直、上手くコップを外してお茶を注げるか心配でしたが1人で注いで飲んでいます。いつの間に!子供っていつの間にか色々できるようになっていますよね~ オトーサンちゃんと見てないと見逃しちゃいそうです。
ブログランキングに参加しています。
↓
ポチっとご協力お願いします!
□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■□■□■□
●在庫車両一覧●
・01年 オペル ザフィーラ CDX 黒 5.7万km 39万円
・01年 オペル ザフィーラ CDX 銀 5.9万km 39万円
●詳細在庫情報はこちら!!●買取情報●
スバル トラヴィック 各グレード フルノーマル車
オペル ザフィーラ フルノーマル車
●トラヴィック、ザフィーラの診察いたします!●
なんだか、調子悪い。
新車のときのイメージと違う。
中古で買ったけど良いのかよく分からない。(他のお店さんの保証があるお車はご遠慮願います)
お気軽にお問い合わせください!!
内容、費用ともきっとご満足いただけると思います。
□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■□■□■□
■欧州ミニバン専門店■
☆オートガレージ 959☆
千葉県流山市駒木台209-21
携帯電話 090-2465-9956
e-mail car@ag959.com
営業時間 10~18時
定休日 毎週月曜日(緊急の場合相談に乗ります)
当店ホームページ ※959では注文車両も随時ご相談にのっております。欲しいお車の車名、仕様、ご予算などをお知らせいただければ出来る限りお客様の立場にたったマイカー選びをご提案させていただきますのでお気軽にメール、お電話ください。(国産、輸入車問わずご相談ください)
■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■□■□■