9月~12 月の車検、定期点検、基本メンテナンスのご入庫受付中です。
また、車検お問い合わせの際は、車検満了日もお知らせお願い致します。
ご新規のお客様も受付開始いたしました。
お気軽にお問合せください。
□9月の休業日□
毎週土曜日、9月17、18日(16日土曜日は臨時営業)
お客様との話で「いつまでエンジン車乗れるかな?」という話題。
確かに化石燃料は環境的にも課題が多いわけで、無くなってくるのは確かでしょうか。
そこで、車メーカーでもポルシェやトヨタなどが取り組んでいる「合成燃料」というのはご存じですか?

合成燃料は二酸化炭素(CO2)と水素(H2)を合成して製造する人工的な燃料でして、既存の内燃機関や燃料インフラを活用しつつ、カーボンニュートラル(温暖化ガスの排出実質ゼロ、CN)を実現する手段です。
今年の国内スーパーGTから使用されていますが、WRCなどでは以前から使用されていますので、その性能は折り紙付きです。

現在の製造コストは国内ですと、300~700円/Lになるようですが、需要が増えれば化石燃料に代わるコストまで削減はできるのではないかと思います。
現在のガソリン価格は1L190円程度。ザフトラが走っているであろうヨーロッパの場合・・・
イギリス
ガソリン:311.2円/ℓ(2.176€/ℓ)
軽油:324.6円/ℓ(2.270€/ℓ)
フランス
ガソリン:298.2円/ℓ(2.085€/ℓ)
軽油:305.2円/ℓ(2.134€/ℓ)
ドイツ
ガソリン:270.7円/ℓ(1.893€/ℓ)
軽油:293.7円/ℓ(2.054€/ℓ)
イタリア
ガソリン:294.4円/ℓ(2.059€/ℓ)
軽油:289.7円/ℓ(2.026€/ℓ)
昔、水よりもガソリンは安いんや~って言ってたアメリカでも日本円に換算すると180円くらいです。
まだまだ安いですよ。日本。
今後は、250~300円くらいで安定的になるなるのかなと思いますが、合成燃料が周知されて、200円ぐらいで販売できれば、エンジン車が生き残れる可能性は高いと思います。

お役人さん、カーボンニュートラル燃料なんで、今のガソリン税みたいな税金のかけ方は勘弁してくださいよ~。





今週も、たくさんのご来店誠にありがとうございました。
※日帰りのオイル交換(2.2Lエンジン7000円~ 1.8Lエンジン6000円~)は、木、金、日曜日の夕方に承ります。
お気軽にお問い合わせください。
☆3兄弟日記☆
兄 地元仲間の学園際へ。青春だな~。女の子でも連れてきたら大したものだけど。。。
妹 昨日は推しのグッツを仕入れに東京まで。
弟 推しには興味がないので2人で初スカイツリーへ。



高すぎて怖さもマヒしますね。
父 東京から帰ったら、お兄ちゃんと買い物ツーリングへ。

同じヤマハ。30年も違えば見た目も違いますね。
このアクシス90も高校生の時からの相棒。物持ちいいなーと、自分でも思います(笑)
□9月の休業日□
毎週土曜日、9月17、18日(16日土曜日は臨時営業)
□代車についてお知らせ□
車種はすべて軽自動車になり、ご予約制となります。
代車は皆様が気持ちよく使っていただけるよう以下のことをお守りください。
○当店では代車貸し出しの際は燃料満タンでお貸ししております。ご返却の際は当店近くのGSにて満タンにてご返却をお願いいたします。
○車内禁煙 (臭いでお子様が酔うため)
○ご自身のお車に任意保険を加入していない方は貸し出しできません。
○車両損害や故障、事故の際はすぐに当店にご連絡ください。
○車両損害時には車両時価をご請求させていただきます。(現在22~59万円)
代車返却時のガソリンスタンドですが、すぐ近くのGS(出光)は日曜休みですが、そこから100mほど先に年中無休のエネオスのセルフがオープンいたしました。ご利用ください。
■欧州ミニバン専門店■
☆オートガレージ 959☆
千葉県流山市駒木台201-2
お店近隣の美味い処、レジャー情報は
こちらからどうぞ☆当店ホームページ☆e-mail
car@ag959.com営業時間 13~18時
定休日 毎週土曜日、祝日
毎金曜日は20時まで予約営業(18~20時は完全ご予約制) ご予約がなければ18時閉店となります。
TEL 070-6668-3538
※ご来店は予約制とさせていただいております。
お手数ではございますがご連絡の上、お願いいたします。※959では注文車両も随時ご相談にのっております。欲しいお車の車名、仕様、ご予算などをお知らせいただければ出来る限りお客様の立場にたったマイカー選びをご提案させていただきます。
お気軽にメール、お電話ください。(国産、輸入車問わずご相談ください)
ブログランキングに参加しています。
↓
ポチっとご協力お願いします!