11月12月1月の車検、定期点検、基本メンテナンスのご入庫受付中です。
また、車検お問い合わせの際は、車検満了日もお知らせお願い致します。
ご新規のお客様も受付開始いたしました。
お気軽にお問合せください。
□11月の休業日□
毎週土曜日、祝日
楽しいセカンドカーの勧めと書いておきながら、具体的にはどんな車?とご質問がありましたので、思うところを何点か。
ダイハツ コペン

旧型の4気筒エンジンがやっぱり気持ちいい。このエンジン音を聴きながらオープンで走ればストレスなんてどこかに。
アルトワークス

復活したワークスは車体の良さがウリ!軽くて強いボディは大人が乗っても満足できる仕上がり。エンジンは昔ほど刺激的ではないですが、それも大人っぽく乗れる要素かと。
プジョー 207CC GT

エンジンはイマイチなBMW&PSA合作1.6Lですが、ターボトルクをMTで操り、屋根を空けて少しやんちゃな大人を演じるのも楽しい。
ルノー トゥインゴ インテンスMT

RRレイアウトでNAエンジンは65ps。こぎながら走るとは言いませんが、NAエンジンを回しながらMTを操るのはやはりゴキゲン。
ポルシェ ボクスター(986)

初期型ボクスター 見た目がイマイチと発売当初は言われましたが、今となっては涙目もなかなか良いと思います。
乗ればやっぱりポルシェ。楽しいのは言うまでもありません。200万円くらいでMT、それ以下だとティプトロ(AT)が選べます。
アウディ R8 V10(初代)

スポーツもできて、スーツ着ても似合うスーパーカー。乗り味も上品です。
V10エンジンは特有の気持ちよさがあります。中古でも高価ですが、ベンツやBMWの中くらいの新車買うくらいならこれがいい。
今後、V10エンジンの車なんてでないでしょうし、このエンジンは自動車業界の宝の1つです。
軽自動車からV10エンジン車まで、独断と偏見でご紹介しましたが、これらは今しか乗れないし、価値も今後下がることはないと思います。
景気が悪いからこそ、愉しくて価値が落ちないものをチョイスするのが結果的にお得かもしれませんよ。
さて、今週は。






今週も多くのご来店ありがとうございました。
随時、丁寧にやってまいります。
※日帰りのオイル交換(2.2Lエンジン7000円~ 1.8Lエンジン6000円~)は、木、金、日曜日の夕方に承ります。
お気軽にお問い合わせください。
☆3兄弟日記☆
兄 昨日も高校の説明会へ。私の田舎と違って選択肢が多いので迷いますね・・・。
妹 最近は出不精で困ります。こたつ出したらなおさらなんだろうな。。。
弟 毎日元気いっぱい。おもちゃをどう組み合わせて自分の理想の形にするか試行錯誤しています。これが人として進化する過程で一番大切なんだろうなー。
父 昨日の学校説明会の帰り、オトーサンは近くの貨物駅の壮大さに見とれておりました。大きなものを動かすのってとても素敵。ロマンですロマン(笑)

□今週の1曲□
この曲を聴いて懐かしいと思う方も多いのではないでしょうか?
カルガリーオリンピックのテーマソングではありますが、個人的にはモーターランド2という車番組のオープニングとして思い出があります。
イエローバードが、雨の中カッ飛んでいくのが、かっこよくてかっこよくて。。。この頃の自動車たちは本当に良かった。
□11月の休業日□
毎週土曜日、祝日
□代車についてお知らせ□
車種はすべて軽自動車になり、ご予約制となります。
代車は皆様が気持ちよく使っていただけるよう以下のことをお守りください。
○当店では代車貸し出しの際は燃料満タンでお貸ししております。ご返却の際は当店近くのGSにて満タンにてご返却をお願いいたします。
○車内禁煙 (臭いでお子様が酔うため)
○ご自身のお車に任意保険を加入していない方は貸し出しできません。
○車両損害や故障、事故の際はすぐに当店にご連絡ください。
○車両損害時には車両時価をご請求させていただきます。(現在22~59万円)
代車返却時のガソリンスタンドですが、すぐ近くのGS(出光)は日曜休みですが、そこから100mほど先に年中無休のエネオスのセルフがオープンいたしました。ご利用ください。
■欧州ミニバン専門店■
☆オートガレージ 959☆
千葉県流山市駒木台201-2
お店近隣の美味い処、レジャー情報は
こちらからどうぞ☆当店ホームページ☆e-mail
car@ag959.com営業時間 13~18時
定休日 毎週土曜日、祝日(日曜日の場合は営業)
毎金曜日は20時まで予約営業(18~20時は完全ご予約制) ご予約がなければ18時閉店となります。
TEL 070-6668-3538
※ご来店は予約制とさせていただいております。
お手数ではございますがご連絡の上、お願いいたします。※959では注文車両も随時ご相談にのっております。欲しいお車の車名、仕様、ご予算などをお知らせいただければ出来る限りお客様の立場にたったマイカー選びをご提案させていただきます。
お気軽にメール、お電話ください。(国産、輸入車問わずご相談ください)
ブログランキングに参加しています。
↓
ポチっとご協力お願いします!
