9月~12 月の車検、定期点検、基本メンテナンスのご入庫受付中です。
また、車検お問い合わせの際は、車検満了日もお知らせお願い致します。
ご新規のお客様も受付開始いたしました。
お気軽にお問合せください。
□8月の休業日□
毎週土曜日、8月12~19日
先週は流行り病の待機日?のため、ブログをお休みさせていただきました。
お仕事はしっかり陰性を確認をしてさせていただきましたのでご安心ください。
聞けば、全国的に多いらしく子供たちからが多いようです。ニュースにはなりませんが、第9波が真っ盛り?のようです。
さて、夏も真っ盛り。
エアコンも全開!車には厳しい季節です。
少しでも車体を労わるという意味も込めて、本来は油脂類の交換がベストですが、それもタイミング的に難しい方も多いと思います。
そこでご提案ですが、燃料をハイオクを入れるというのはどうでしょうか?
当店のお客様では、新車からハイオクだよ!という方も多いと思いますが、レギュラーの方もいらっしゃっると思います。
ハイオクとレギュラーの違い、オクタン価だけでなくエンジン内の洗浄効果もあります。
今まで数千台のザフトラを見てきましたが、レギュラーとハイオクでは燃焼室の汚れかたが随分違います。
プラグ交換をするときにピストンヘッドを覗き見るのですが、新車からハイオクの方は20万キロ走っていてもアルミの素地が見えます。
レギュラーの場合は、素地が見えることはないです。
燃焼室にカーボンが溜まると異常燃焼・・・とか、詳しいことは長くなるので省略しますが、良いことはありません。
ハイオクに変えることによって、燃焼室の洗浄してくれて圧縮を保ち、なおかつノッキングをし辛いので点火時期を早めることができるので熱量を動力に効率よく変換することができます。
ガソリンエンジンの場合は、発生する熱量(カロリー)の7割ほどを各廃熱として捨てていて、3割程度が動力に変わっています。
その3割の効率を上げることによって、燃費やエンジン熱低減につなげるわけです。
内燃機の熱効率を上げるには、いい圧縮に、各部潤滑、そして最後は良い燃料です。
簡単に言いますと、良い燃料だと発生する熱を動力に変換するのが効率が良いというということです。
カーボンが溜まった燃焼室がハイオクに変えたからといって今すぐにきれいになるものではないですが、持続すればエンジンのアンチエイジングにつながりますし、燃費も1割ほどよくなることが多いです。
長距離を乗られる時は、エンジンをきれいにするチャンスでもありますので、お出かけ前にハイオク満タンも効果的です。
因みにトラヴィックは、レギュラー仕様だからハイオクは無駄だと言った方もいらっしゃいますが、 私が過去にエンジンコンピューターの燃調プログラムを解析したときは、まったく本国仕様(オクタン価93以上)と同じでした。
トラヴィックは販売チャンネルがスバルだったということもあり、苦肉の策で「使用燃料無鉛レギュラー」としたのだと思います。
他のZ22SEエンジン搭載車のオペルではレギュラーはないですからね。
ノックセンサーでノッキングを感知して、点火時期を遅らせて走っているのだと思われます。
このようなことから、本当のトラヴィックのエンジンを味わうためにもハイオクが良いと思います。
持続して入れていけば燃費も1割は良くなるので、ハイオクのほうが結果的にお財布にも優しくなりますよ。
さて、今週は














今週もザフトラで賑わっております。
盆に向けて丁寧にやってまいります。
※日帰りのオイル交換(2.2Lエンジン7000円~ 1.8Lエンジン6000円~)は、木、金、日曜日の夕方に承ります。
お気軽にお問い合わせください。
☆3兄弟日記☆
兄 前期の講習会は終わりノンビリ。
妹 何か買ってあげるよと言わない限り家からでない。。。
弟 物でつらなくても喜んでついてきてくれる。
□8月の休業日□
毎週土曜日、8月12~19日
□代車についてお知らせ□
車種はすべて軽自動車になり、ご予約制となります。
代車は皆様が気持ちよく使っていただけるよう以下のことをお守りください。
○当店では代車貸し出しの際は燃料満タンでお貸ししております。ご返却の際は当店近くのGSにて満タンにてご返却をお願いいたします。
○車内禁煙 (臭いでお子様が酔うため)
○ご自身のお車に任意保険を加入していない方は貸し出しできません。
○車両損害や故障、事故の際はすぐに当店にご連絡ください。
○車両損害時には車両時価をご請求させていただきます。(現在22~59万円)
代車返却時のガソリンスタンドですが、すぐ近くのGS(出光)は日曜休みですが、そこから100mほど先に年中無休のエネオスのセルフがオープンいたしました。ご利用ください。
■欧州ミニバン専門店■
☆オートガレージ 959☆
千葉県流山市駒木台201-2
お店近隣の美味い処、レジャー情報は
こちらからどうぞ☆当店ホームページ☆e-mail
car@ag959.com営業時間 13~18時
定休日 毎週土曜日、祝日
毎金曜日は20時まで予約営業(18~20時は完全ご予約制) ご予約がなければ18時閉店となります。
TEL 070-6668-3538
※ご来店は予約制とさせていただいております。
お手数ではございますがご連絡の上、お願いいたします。※959では注文車両も随時ご相談にのっております。欲しいお車の車名、仕様、ご予算などをお知らせいただければ出来る限りお客様の立場にたったマイカー選びをご提案させていただきます。
お気軽にメール、お電話ください。(国産、輸入車問わずご相談ください)
ブログランキングに参加しています。
↓
ポチっとご協力お願いします!